SSブログ

スポンサードリンク


勘をきたえるということ [お勉強]

スポンサードリンク




こんばんは。

だいぶ遡って7月の話なのですが、とあるご縁があって、商工会議所で行われていた起業セミナーに参加しました。

軽くハンドメイド作家なんぞをやっているので、もう少しお仕事を増やして開業届け出も出せればいいな。なんていう気持ちもあるので、お勉強です。

 

 

そこでの先生のお話の中で、ひとつ「勘を鍛える」というのが心に残ったので、今日はそのお話を少々。
 
 
『勘』ってなんなんでしょう。
調べてみるとだいたい「物事直感的感じ取る能力第六感。」みたいな感じで書いてあります。 (今調べた)(しかもコピペまんま張り付けたので、ところどころ青い)(笑 
 
先生曰く、勘とは「相手の望んでいるものを当てる」ことらしいです。他には相手の感情とか?想いとか。
 
それを当てるためには相手のことをよく観察することが大事。そしたら自ずと見えてくるらしい(悟りみたいね)
 
 
でも、ただその人を観察したって多分わからないよね。
 
なので!
普段から感を鍛える訓練をするのが大事だそうです。
 
 
デパートでエレベーターに何人の人が乗っているか。
電車の中で、前に座っている人がどこの駅で降りるか。
待ち合わせの相手が何時にくるか。
 
とかとか・・・。
 
エレベーターがふたつあったら、どっちのエレベーターが先に来るか。などの2択もあり。
 
常に当てようと考えることが大事だそうです。
 
それがね、周りを観察して結論を出しているので、だんだん当たるようになるんですって。
 
頭で考えていたのが、だんだん感覚でわかるようになるそうです。
 
 
それが勘を鍛えるってこと。
そして感が鋭くなるための方法。
 
 
 
以前「私、電車でどの人が次の駅で降りるかわかるんだー」って言っている人がいて、
んなわけないじゃん!」って突っ込んだんだけど、彼女は無意識のうちにいろんなことを観察していろんなことを感じていたのかもしれませんね。
 
先生の話を聞いた後に、少し理解ができた気がします。
 
 
 
というわけで。
勘を鍛える訓練をしようと思いつつ・・・。
 
なかなか当たらないんですよね。ムズカシイ。



スポンサードリンク



nice!(57)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 57

コメント 6

natsu

育児は、常に「勘」で勝負のような気がしまーす( ̄▽ ̄)
by natsu (2016-09-22 21:09) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

勘をを鍛えて宝くじを当てたい。。(^_^)
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-09-22 22:44) 

gk237577

そんなセミナーがあるんですね。興味があります。
by gk237577 (2016-09-23 13:04) 

ひでぷに

なるほど、為になることをお聞きしました!
ちぃ★さん、人を笑わせるだけじゃなかったんですね(^o^)丿
↑一言多い・・・スミマセン<(_ _)>
確かに、鍛えなければ進歩は無いですからね。
まあ、一気には難しいでしょうから、ボチボチ頑張りましょう!
(「お前が頑張れ」って話ですね(汗))
by ひでぷに (2016-09-23 19:41) 

ちぃ★

>natsuさん

確かに!
でもやっぱり、子どものことを普段から見ているから理解できるんですよねー。


>なんだかなぁ~!! 横 濱男さん

それはもう各販売所の統計とか取って計算しつくさないと。。。


>gk237577さん

興味おありですか?

市の商工会議所の企画でした。

gk237577さんの市でも商工会議所があると思うので、起業のご予定があるなら相談だけでも行けると思いますよー。
by ちぃ★ (2016-09-23 19:47) 

ちぃ★

>ひでぷにさん

ちょっと!
私基本的にくそまじめですけど!(笑
(↑あ。まじめな人はこんな言葉使っちゃだめよね)

当たらない前にぼけーって歩いていると考えることを忘れちゃうんです。
まずは周りの観察から始めようかな・・・。(なんか衰退してる)
by ちぃ★ (2016-09-23 19:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

 

 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。